Website完成!運営目標・ホームページ作成までの道のり

こんにちは!
マリンバ・ヴィブラフォン奏者 横田郁美です。

この度Websiteを開設いたしました!

ついに開設しました!

誰かに依頼することも考えましたが後々自分で更新するなら最初から自分で作ろう!と思って自力で頑張ってみました。

やればできました!☺

ホームページ運営の目標

このホームページの目的としては

自分自身の活動を発信すること

がまずあります。

しかし、せっかく来てくれた方見てくれた方には楽しんでもらいたい!

いい情報GETできた!

と思ってもらえたらより良いホームページになるのではと考えました。

今後、有益になるような情報をブログや動画というかたちで発信しながら

自分も勉強できたらいいなと思ってます。

ホームページを作ろう!

Website(ホームページ)は必要だよな~と大学卒業する頃からずっと思っていたのですが、なかなか手を出せずにおり、

今まではアメブロで演奏活動の記録をするにとどまってました。

2020年春にコロナで自粛期間が始まり、おうち時間が増えたこともあり挑戦してみました。

このサイトはWordPressで作成しています。

JimdoやWix、AmebaOwndなど無料で作成できる媒体も多いです。

しかし、わたしはWordPressに挑戦することにしました。

WordPressも作成は無料でできます。サーバー代やドメイン代が必要になってきます。

有名企業のホームページなどもにもWordPressは使用されているそうで、日本のホームページの約8割はWordPressを使用して作成されているとか。

自分でつくる

シェア率が高いWordPressで自分で作成するための情報がたくさん公開されてました。

わからないことはネットで調べて解決できたので、いい時代だなと感じた次第です。笑

テーマは作成当初はSimplicity、現在はcocoonを使用してます。無料です。興味ある方ぜひ。

 

2020年5月くらいに着手して、現在も日々微調整しながら更新しています。

もしかしたらある日突然ガラッと色合いが変わってたりするかもしれません。

それも含めお楽しみいただけたら幸いです。

いくみの一言

これから地道にホームページの内装を整えたり、ブログ記事を更新して情報を充実させていきたいと思います。

何か質問やリクエスト、お気づきのこと、アドバイス等ありましたらぜひコメントくださいませ。

よろしくお願いします!


 

横田郁美

東京都東大和市でマリンバ・カリンバの小さな音楽教室やっています。
マリンバや打楽器を演奏したり、楽譜作ったり。コロナ禍がんばった演奏動画がYouTubeにあります。いくみんマリンバチャンネルです。
栃木県宇都宮市出身。餃子といちご大好き。
2021年生まれと2023年生まれの2人の女の子の育児に奮闘中。保育園にお迎えに行って教室で音楽が流れていると保育士先生たちと踊りだしちゃうようなママです。
多摩湖のある狭山公園でピクニックするのがお気に入りの休日の過ごし方。

横田郁美をSNSでフォロー
お知らせ
この記事をみんなにシェア♪
横田郁美をSNSでフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました