楽譜作成ソフト「Finale」を使ってます
わたしが行うマリンバのレッスン曲は7割ほど楽譜を手作りしています。
作成に使用しているのは Finale (フィナーレ)という楽譜作成ソフトです。
大学卒業間際に購入してからずっと使ってます。
使い方は習ったわけではなく自己流で、ノートパソコン1台+マニュアル本を見ながらやってました。
もっと効率よく作業したい
FinaleがあればPC1台で場所を選ばずどこでも楽譜を作成することができます。
この環境に満足していました。
しかし、作業は1音1音ずつ入力します。
和音の入力やリズム入力も1音ずつ。
数年このやり方でやってきましたが
最近時間がもっと欲しいと思うようになり業務の効率化を考えるように。
そろそろMIDIキーボード買おうかな・・・
そうすれば少し時短できるかな
と思い、MIDIキーボードをについて情報収集を始めました。
MIDIキーボードとは
機械を触るのが苦手なわたしはMIDIという単語の意味を知らなかったため、
導入を敬遠していました。
しかしそうも言っていられません。
まずは単語の意味を調べました。
MIDI(ミディ、Musical Instrument Digital Interface)は、電子楽器の演奏データを機器間で転送・共有するための共通規格である。
引用:Wikipedia
ふむふむ。
ではMIDIキーボードは?
もともとMIDIキーボードというのはMIDI端子を装備した鍵盤のことで広義にはシンセサイザキーボードや電子ピアノなどを含むものです。そう鍵盤を弾くことで、その演奏情報(ドを弾いた、レを離した、ミを弱く弾いた……といった情報)がMIDI OUTの端子からMIDIのデジタル信号としてリアルタイムに送り出すことができるものを指しています。
引用:DTMステーション
わたしの用途に合わせて解釈すると
MIDIキーボードから信号をPCに送れば楽譜が入力されるということですね。
やっぱり購入して効率化しようと決意します。
キーボードにMIDI端子があればMIDI入力ができることを知る
MIDIキーボードも種類がたくさんあります。
鍵盤数のバリエーションが25、32、49、61、88鍵など。
ボタンやツマミがたくさんついているもの。ないもの。
メーカーも様々。
やっぱり音域は広い方がいいな~。
でも場所とるな~。
コンパクトな方がいいかな~。
なんて。悩んでいました。
色々検索していると、
【 MIDI端子 電子ピアノ 】
という検索ワードを発見します。
あ。わたし電子ピアノ持ってるなあ。
もしかして。電子ピアノがMIDIキーボードになるの?
そうなんです。
調べていくと、MIDI端子が搭載されている電子ピアノがあることがわかります。
わたし 大歓喜!!
わーーーーい!!!
嬉しくて 剣の舞 を
テンポ300で弾けそうな気分だわ♪
そして、自分の電子ピアノも確認します。
わたしが所有いるのは ヤマハ P-85 です。
在学中にやっぱり自分の部屋にもピアノがほしい!と、間に合わせで購入したのですが
購入して良かったです!
MIDI端子ついてました!大大歓喜!!
わいわーーーーーい!!!
嬉しくて 今日のご飯は
パエリアと
ハンバーグと
ビーフシチューにしたい気分だわ♪
MIDIキーボードは購入しなくてよくなった、しかし必要なものがある
ヤマハのメーカーサイトにあるPDF取扱説明書にも
コンピューターをP-85のMIDI端子につなげば、コンピューターとの間でMIDIデータを送受信できるようになります。
引用:P-85取扱説明書
としっかり書いてありました。
しかし読み進めていくと
コンピューターのUSB端子とP-85を接続する方法
コンピューターのUSB端子と、楽器のMIDI端子を別売のUSB-MIDIインターフェース(YAMAHA UX16など)を使用して接続します。
引用:P-85取扱説明書
ここで気づきます。
「USB-MIDIインターフェース」
わたしが買わなきゃいけないのはコレだわ!
USB-MIDIインターフェイス を求めて
早速 YAMAHA USB-MIDIインターフェース UX-16購入に向けてAmazonをチェック!
(画像:Amazon 2020年10月10日現在)
え!16,000円?!桁おかしくない?
なんて思ってサウンドハウスをチェック!
生産完了。なるほど~。
最近のMIDIキーボードは USB端子-USB端子 で接続ができるようになっているそうです。
よって需要が減ってしまったのでしょう。と推察しました。
同等品のコチラもチェック!
3000円代。そうだよね。
とちょっと安心。
結局わたしはUX-16を某フリマサイトで販売しているのを見つけたので、そちらで購入しました。
そしてついに届きました!早速装着!
信号の送受信も確認でき、無事楽譜入力に使えることを確認!
これで和音を同時に入力できる!
リズムも読み取ってくれる!
文明の進歩って素晴らしい!
わたし 大大大歓喜!!!
わーいわーいわーーーーーい!!
嬉しくて NiziU の Make you happy を
193回くらい踊れそうだわ♪
いくみのひとこと
おかげさまで楽譜の作成スピードも格段に上がりました。
1時間かかっていたものが20分くらいでできるようになった感覚です!
ということは3倍も速くなったんですね!
慣れたらもっと時短できる気がします。
もしかしたらもっと早くなる方法があるかもしれません!
またレベルUP出来たら発信したいと思います。
苦手なことに向き合うのは勇気がいります。
でも、知らないと知っているのでは今後の成長に大きく差が出ます。
特に自己流でやっている分野だと自分の殻に閉じこもりっぱなしで気づけないことも多いです。
今まで知らなかったことは確かに悔しいですが後悔してもしょうがないので、これから常に情報に敏感になって根気強く食らいついていきたいです。
コメント